About Okamoto_design
流れるようにたどり着いた場所で、
デザインを通じて繋がっていく。
そもそもデザインの道を志したのも不純な動機で、高校生だった当時、大好きだったJUDY&MARYに関わる仕事がしたい。と、漠然とした夢を胸に抱いてデザイン専門学校に入学。
いざ学校に入ると、周りを見渡せば才能豊かで個性あふれる友人達。自分の実力の無さに心打ち砕かれ、就職先も決まらぬまま迎えた卒業式。このままフリーターになるかとバイト先で心を決めたある日、県内パチンコ店の面接を勧められ、あれよという間に就職先が決まる。
会社員だった15年間は、それなりに意欲を持って仕事に向き合った。広告制作、イベント企画、装飾物制作、店舗立上げ時はスタッフへのオペレーション指導など、多岐にわたり仕事を任せてもらえた事は、私の中で今でも大きな経験値となり自信となっている。
転職を考え始めた頃に出会ったWEB講師に紹介されて転がり込んだ甲佐町の協力隊という仕事。デザインを通じて出会った沢山の人と繋がりながら、これからのフリーランス人生をしっかりと歩んでいこうと思っている。
「自分が幸せでないと良いデザインはできない。関わる物事を素敵にデザインできる人になりなさい」。
恩師の言葉を胸に、今は小さな町で猫と暮らしている。
My Experience
BORN
熊本県出身
2000
好きなアーティストのツアーグッズを作りたくてデザイナーを目指す
2004
熊本デザイン専門学校グラフィックデザイン科卒業
2004
県内企業入社 企画制作課にて広告、販促物制作等を担当
2019
熊本県上益城郡甲佐町 地域おこし協力隊着任 甲佐町に移住する (岡本design開始)
2022
フリーランスとして本格的に活動開始 (任期満了にて地域おこし協力隊卒業)
My favorite thing